menu前ページ次ページTOPページ

評価:★★★★☆
エアロックM

しげちゃん さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
主にB面で使用しました。
スポンジは気泡が荒い?タイプです。シートは柔らかいです。
独特な、不思議なラバーです。
上回転系の技術を使う際には、ボールをぐ〜と掴んで、スポンジで弾き飛ばすような、テナジーに近い打球感です。Mはスポンジ硬度がありますが、柔らかく感じます。スピードもそこそこでますし、適度な弧線を描く、弾道となります。台にバウンドしてからの加速力は、ややもの足りなく感じました。
 一方、下回転系の技術は、何故か跳ねません。ツッツキが自然と台に収まります。下回転を与えるような技術になると跳ねないので、ドライブを上から叩きつけるようなブロックは確実性はあるのですが、他のテンションラバーと比べるとスピード不足かもしれません。
 伸ばすブロックと、止めるブロック。フリックとツッツキ等の使う技術によって、性格が変わるラバーのように感じました。回転等で変化をつけていくタイプの方にあうラバーのように感じました。
比較的反発力の高いラケットの方が性能をより引き出しそうです。
2015/11/15

評価:★★★★☆
GF-T48

しげちゃん さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
赤の2.0oをF面で使用しました。
テナジー80からの変更です。
よく、ボールが上に飛び出し、テナジー05の代替ラバーのようなことが言われていますが、自分の印象ではテナジー80に近い印象でした。そこまでボールが上に飛び出さなく、弾道は80に近いです。
シートの引っ掛かりは05に近いです。擦り打ち、はじく等は両方ともできます。組み合わせるラケットや、使用者のスイング軌道によって、大きく印象が変わるラバーかもしれません。
 自分の印象では高性能コントロールラバーです、なのでやはり80に近く、
 スピード 80 > gft48
 回転   80 < gft48
でした。一転、ハイテンションラバーとの大きな違いは、小さいスイングの時はあまりスピードがでません、また、スピードの最大値がそれほど大きくない印象でした、なので中陣までで勝負する人向けでしょう。そこまでの加速力ならテナジーの代替として使えます。たぶん、練習ではもの足りなく、試合の時にこのラバーの真価がわかる安定性の高い種類のものと思います。
2015/11/15

評価:★★★★☆
ラクザX

nnn さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
ティモボルALCでの使用です。
まず、重量は正直、かなり重い部類です。
以前にファスタークG−1を使用していましたが、計ってみるとそれよりも2〜3グラム重かったです。
(あくまでも私の使用していたラバーの重量なので、参考までに)
引っかかり具合はG−1やテナジーよりもあります。さすが、ノンスリップラバーというだけあります。
特に、バックドライブをする時、持ち上げるのが非常に楽です。
ただ、問題点を挙げるならば、それは飛びすぎることです。
勿論、私の技術不足もありますが、レシーブやドライブが角度を間違えると簡単にオーバーミスしてしまいます。
アウター系のカーボンラケットでは、よりぶっとび感が出てしまうように思うので、インナー系もしくは木材合板ラケットの方がより持ち味を出せるのではないかと思います。
※一個人の意見なので、自分の感じ方と違う方はお気になさらずにください。
2015/11/04

評価:★★★★☆
ジャイロ一枚

かわうそ さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
ブロックマン粒高にもペンドラの裏面にも良いと思います。よく止まり、プッシュ、攻撃(流し打ちなど)もしやすいです。
落ちる、変化はそれほどないのでフラットに当てているだけのブロックの粒高には物足りなく感じるかもしれません。下や横のカット性ブロックはとてもいいと思いました。
プラボールにもしっかり対応できており打球はしっかり低く返すことが可能です。
2015/11/03

評価:★★★★☆
V>01リンバー

ganten さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
とても扱いやすく初心者や小学生に適したラバーだと思いました。
回転がかけやすく、コントロールもしやすいラバーだと思います。
固めで弾むラケットを使用している方には、適していると思います。
2015/11/02

評価:★★★★★
ラクザXソフト

K.Taku さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
表面で使用しています。ラグザXよりも回転の影響を受け易いと思います。
ドライブする時は思い切りかけないと引っ掛かって落ちます。
慣れれば回転量の多い、
緩やかなドライブ、また、思い切り打てばスピードドライブも簡単に打てます。
ラバー寿命はテンション系ラバーに比べ倍くらいは持ちそうです。
2015/11/01

評価:★★★★☆
リズムP

ラザント さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
使いやすいですね。オールラウンドに使えるラバーです!ドライブ、ツッツキ、ブロック、カット色んな。場面でも安定します。打球音はグルー塗っていた時を思い出させる金属音がします。寿命はまだ使い始めたばかりなのでわかりません。三週間位で弾みが落ちたように感じました。値段が前より高くなってしまったのが残念ですが、いつかまた使ってみたいラバーです。値上げしたので星4つにします。
2015/10/28

評価:★★★★☆
ラクザXソフト

あきなつお さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
ネコポス便をはじめて利用しましたがメール便速達と同じ料金、同じ日数で届き配送状況も確認出来利用しやすいと感じました。

ラクザXソフトについて
まずは硬くて重いラバーです。
カット前約66g、カット後約47gでした。
しっかりと力を伝えることが出来ればいい球がいきます。
このラバーはインパクトのしっかりした方。
中陣からのドライブマンの方で重さを気にしない方に
合うと感じました。
2015/10/19

評価:★★★★☆
ハモンド

さうすぽー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
レッド厚使用。スポンジは薄い桃色?薄い紫?です。
相手の回転の影響を受けにくいラバーです。
弾みもいいし軽いのでフォア主戦の人のバックにいいと思いました。
2015/10/17

評価:★★★★★
ヘキサーデューロ

さうすぽー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
ブラック1.9mm使用。真っ黄色のスポンジです。
球持ちがあり回転量の強いドライブが打てます。
スピードは並程度。
食い込ませて打てばいい金属音もなります。
コスパは最高だと思います。使ってみて下さい。
2015/10/17

menu前ページ次ページTOPページ