menu前ページ次ページTOPページ

評価:★★★★★
ヴェガアジア

ちょっぱー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
カット用ラケットで使用しています。
強打も抑えられますしカットも切れます。
カウンターもできるのでとてもいいラバーです。
コストパフォーマンスもいいですね。
2014/09/29

評価:★★★★★
カールP-4ソフト

ちょっぱー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
変化はP-1並みでツッツキも安定します。
プレーに幅ができました。
2014/09/29

評価:★★★★★
テナジー・25・FX

わぁ さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
スポンジが軟らかくなり、25よりも格段に使いやすくなったと思います。私はスマッシュを多用する方なのですが、テナジーの中で最も安心して打ちこめますし、つなぎのドライブの回転量も多いと思います。(64もよいスマッシュが打てますが、私の技術が足らないようで、ドライブの安定感がいまいちでした)
 飛距離も伸びたので、少し台から下がったとしてもなんとかなりますが、やはり前陣のカウンターやスマッシュを多用する方にお勧めです。
2014/09/21

評価:★★★★★
カールP-1ROX

かわうそ さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
テンション系粒高など今はいろいろありますが、ペン粒高としてはやはり変化(揺れ、ナックル、反転)のバランスは一番だと思います。
攻撃も可能ですし、粒を倒す返球や滑らせるレシーブもとてもやりやすいです。
 ペン反転型ラケットならば、「ウルフィード」、「ダブルフェイスTO」、「パラドックス」との相性がいいです。
 中国式ラケットならば、「馬琳カーボン」、「アウォードオールラウンド」との相性がいいです。
2014/09/06

評価:★★★★★
エクステンドHS

グッチ さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
中国式ペンで表に粒高(P-3ソフト)、裏面にはラグザ7ソフトを使用していたが、ラケットがTSPブロックマンで弾まないラケットに柔らかいラバーは合わないと思い、卓球教室のコーチに相談したら、この教室のコーチのほとんどは裏面にはこのラバーを貼っていると聞き、たまたまこのコーチが使用していた予備のラバーを持っており、そのラバーをもらい貼りなおしたところ、裏面ドライブ、スマッシュとも高弾性でやりやすく、これからは裏面にはこのラバーを使用することにした。ラバーの厚みは厚か特厚が良いとコーチからアドバイスをもらった。
2014/09/04

評価:★★★★★
カールP-3ソフト

グッチ さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
前人攻守中国式ペンの表に使用。変化はそこそこだがブロック、攻撃ともやりやすい。P-1ソフトを使用していたが攻撃重視でこちらへ切り替えた。
2014/09/04

評価:★★★★★
ブルーファイアJP01ターボ

百きぃー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
打感が50度では硬いと感じる場合、47.5度のこのラバーはとても良い、威力あるスピンにスピードが加わり、狙った所に打ち込める快感がある、しかし少し重い、ラケットの貼った重量は51gでバックはJP3と相性良いと思います。
2014/09/02

評価:★★★★☆
マックス500

百きぃー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
50度の割には、シートが柔らかいせいか、硬く感じませんでした。
このクラスでは、オールラウンドに何でも出来る優等生でしょう。
ラケットに貼った重さも50gとまずますです。
2014/09/02

評価:★★★★★
【数量限定】ラザントパワーグリップ(Tシャツプレゼント)

百きぃー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
粘着ラバーの様な引っ掛りはバツグン、このスピン量には誰でも驚くでしょうね、ラケットとの相性はガチガチの硬いラケットでは私には無理でした、玉持の良いラケットが合います、貼った時の重量は52gで少し重いのでバック面は、軽いラバーをお奨めします。
スーパーセルカーボンUの相性はとても良かったです。
2014/09/02

評価:★★★★★
【数量限定】ラザントグリップ(Tシャツプレゼント)

百きぃー さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
ラザントパワーグリップが硬いと感じた人には、このラバーが使いやすい、引っ掛りも良く、色んな技術がやり易い、ラケットに貼った重さも、48gとこのクラスでは、平均的な重さでしょう。
2014/09/02

menu前ページ次ページTOPページ