menu前ページ次ページTOPページ

評価:★★★★★
ファスタークG-1

山田 さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
ファスタークS−1からG−1に変えました。

ファスタークシリーズの中では回転のかかるシートが使われているようで、サーブやドライブでも回転が掛けやすく感じました。

台から少し離れたところからのレシーブや引き合いなどを得意とする方にはすごく向いていると思います。もちろん中陣の方だけではなく、前陣の方でも威力のあるドライブが打てるので、今よりもワンランク上に行きたい思っている方におすすめです。
2017/06/27

評価:★★★★☆
999ターボ

サム さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
中ペンの裏面で使用する予定で購入。実際に使用してみると思った以上に弾みもあり、ボールを持つ感覚も良いためフォア面での使用に途中から切り替えました。突っつき打ちがしやすくスマッシュもテンションラバーと遜色ないスピードが出ます。後で知りましたがオリンピックチャンピオンの偉関 晴光さんも高評価されていたとのことです。使いやすいコスパの良い粘着ラバーです。
但し、安定した在庫がない様で今後の使用に不安がありますね
2017/06/26

評価:★★★★☆
スペクトルブルー

MONO さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
スペクトルレッドと打ち比べるために購入しました。

実際に打ってみた感想は、レッドと比べるとスピードは劣るがブロックやストップなどあらゆる技術がやりやすい印象です。

特にブロックでは、レッドと比べるとナックルボールが出やすく相手からすると結構やりづらいと思います。また、レッドと比べるとミート打ちなどの強打した時にボール
がより直線的になり、威力のある球を打つことが出来ると思います。

スペクトルからステップアップする際には、レッドよりもブルーのほうがやりやすいように感じました。
2017/06/25

評価:★★★★☆
スペクトルレッド

MONO さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
今回スペクトルからスペクトルレッドに変えてみました。

使ってみた第一印象は、スピードが出る!!と感じました。スポンジにテンションが掛かっているのでスピードが出るのは当然ですが、今までのスペクトルと比べると速く感じます。

また、球持ちがいいのでミート打ちもやりやすかったです。ただ、スペクトルと比べるとナックルになりづらいような感じがしました。

全体的には威力が出るようになったのでこれを使って練習を頑張りたいと思います。
2017/06/22

評価:★★★★☆
VO>102

田中 さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
このラバーは横目のラバーではありますが、ほかの表ソフトのラバーと比べても回転が随分と掛けやすかったです。この他にもブロックするときやミート打ちするときなどには適度に食い込んでくれるのでコントロールしやすかったです。

攻守ともに使いやすいラバーだと思います。
2017/06/21

評価:★★★★☆
GF PRO

田中 さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
今回初めてミズノのラバーを使いました。実際に打ってみた感触としてはカタログに載っている硬度より軟らかいように感じました。
そのせいか、ドライブを打つときに少しラバーに食い込ませるようにして打つといい打球音がして回転がかかりスピードの出るボールが打てると思います。

今流行りのラザンターと比べるとスピード、回転ともに劣ってしまいますが、その分扱いやすくなっていると思います。

最近発売されたフォルティウスFT VerDにこのラバーを貼ればさらにスピードが出て今よりも威力のあるボールが打てるようになるのではないかと思います。
2017/06/15

評価:★★★★☆
モリストSP

田中 さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
今までスペクトルスピードを使っていましたが、今回初めて表ソフトのテンションラバーに変えました。

実際に打った感触としては、従来の表ソフトと比べスピードが出るので、最初はブロックやミート打ちをする際にオーバーミスの連発でした。しかし、慣れてくるとスポンジが適度に食い込んでくれるので、自分はミート打ちに威力が出るようになりました。

スピン系のラバーではないですが、回転は掛けやすく感じました。
2017/06/13

評価:★★★★☆
ラザンターR42

コマさん さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
今まで2.2ミリの厚さのラバーを使用してたので、今回は2.3ミリの厚さに挑戦してみました。

実際に使ってみたところ、2.3ミリでもシートが薄い分想像よりも軟らかく感じました。しかし、スピードは以前のラバーよりも速く、球を捉える感覚がありました。

硬度は実際の表記よりも軟らかく感じると思うので、ラザンターに変えようと思っている人は今使っているラバーよりも硬めのを選んだほうがいいと思います。
2017/06/06

評価:★★★★☆
ロゼナ

トモ さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
基本性能が軒並み高いラバーだと感じました。
ただ、個人的にはツッツキがやりにくかったです。
回転は確かにかかりますが、スピードが出て直線的になりやすかったです。
2017/05/22

評価:★★★★★
ドナックル

かっとさん さんよりレビューいただきました。ありがとうございます!

■□■ レビュー内容 ■□■
カット主戦バックで使用しました。
変化系表ですが打球感覚は粒高寄りです。
このラバーのメリットはカットとツッツキのしやすさ、相手の浮いてきたボールに対するバックハンドを反転せずに安定して打てるところです。
デメリットとしては当たり前ですが粒高(カール、フェイントロング等)と比べて相手の回転を活かせずナックル気味になってしまうことです。
自らカットを切る・切らないの技術がある方にはとても使い勝手が良いラバーだと思います。
2017/05/18

menu前ページ次ページTOPページ