評価:★★★★★ |  | テナリーフェルク パパさん さんよりレビューいただきました。ありがとうございます! ■□■ レビュー内容 ■□■ テナリーの形状のラケットは、元々、中国ではコーチ陣が球だし用として使用したようです。つまり中国式ペンでもシェークハンドでも自在に握る事が容易でボールコントロールにも優れているのです。私の場合は、足を骨折し、リハビリのため大きく動く事が困難であることを「何とかカバー出来ないものか」と思案中にこのラケットに出会いました。このラケットの最大の長所は、テナリーの「曲がり」によるバックハンドでのブロック、フリック、ドライブ、チキータのやり易さです。最小限の動きで両ハンドを振り抜く事が身に付きます。クラブチームの指導者の中には『邪道』と考える人もいますが、このラケットに出会い卓球が変わる人は少なくないと思います。 |
| | 2017/01/09 | | |